夜中過ぎてしまいました。


一昨年の木曜日、ホテルグリーンプラザ箱根 のロビーコンサートを2回行いました。
 1回目のコンサートはほとんど日本人のお客様。日本語でも通じるので話しもし、ゴスペルも歌い。臨在の中で涙目される方もおられました。
 


CDを買って下さり「いやしの時でした。あったかいものに包まれたようでした。頭に浮かんできたものがありました」と、感想を言って下さいました。


1回目のコンサートが終わって、中国からのお客様がこの画面を見せて下さいました(笑)
 


もう……ふざけておられます。ご機嫌でしたよ。気分良さそうで した‼︎言葉は通じませんが 何かに触れられたんだと思います。
 
 そして………


休憩の時に椅子に座られた4人様。どこから来られたか聞いたらオーストリアからでした。「ゴスペル」を歌いますと言ってもわかっていうもらえなくて ですね(笑)
 「worship」と、言ったら 頷いて、ハイハイ と、言った感じのリアクション。
 クリスチャンですか?と、尋ねると、4人のうちの3人はクリスチャンでした。「アメージンググレイス」を、一緒に歌って下さいと話しました (笑)
 そして、更に……
 
 


こちらも4人様。イスラエルからのお客様わかって驚きました‼︎ とても嬉しくてですね…私は、イスラエルの国家「ハティクバ」を歌い始めたんです。そしたら一緒に歌ってくださったんですよ〜〜〜〜〜〜‼︎
 嬉しい、嬉しい‼︎ 1人は、私が歌う前で動画を撮っておられましたよ。歌い終わると
 オーストリアの方々からも拍手が‼︎ イスラエルの方々は、驚いて聞いて下さいました(笑) そりゃそうでしょ。まさか 祖国の国家。歌うとは誰も思いませんよ。私の教会は毎年イスラエルに行くんですと伝えました。頷いてました。
 2回目のコンサートは、1曲目 「アメージンググレイス」2曲目 「ハティクバ」。 エルサレムのオリジナル「十字架を背負って」を歌った時はオーストリアの女性が泣いてました。日本人の方も泣いておられました。真剣にみんな聞いて下さって、その真剣さは、今までないものでした。
 


2回目も終わった後、シンガポールからのお客様で、お兄さんが牧師でらして、だからこの方もクリスチャンです。
 CDはもうなくなりましたと、伝えたらiTunes Store で見つけられて買われました‼︎ 嬉しかったですね…。


シンガポールは来たことがありますか?と聞かれて 「ノーノー」。来て下さい! と。飛行機のチケットは? あなたが ?と聞くと 「ノーマニー」(笑) と直ぐ答えが返って来ました。2人で笑いました!
 


カゴを置いてました、1,310円 入ってました‼︎
 
 


片付けてると又 超えをかけて下さったイスラエルの御夫婦。「ビューティフル ボキス‼︎」と、何度も言われました‼︎
 私は 「I’m. Happy」と、何度も繰り返して気持ちを伝えました ‼︎
 
 私はこのことで神の愛を感じましたよ。
 何故なら、間も無くイスラエルチームが海外宣教のチームとして 教会から出発しますが、私は経済が満たされずに行けません。でも本当は行きたい。その気持ちを主は憐れんでイスラエルの方々の前で共に歌わせて下さったんですよ……。全部 知っとって 神がそのような時を与えて下さいました。神様しか出来ません‼︎嬉しい時でした‼︎ 思い出に残るシーンでした……………
 
 久しぶりに支配人にも会いました。コンサートが終わったら用意してあるものをお渡ししますと、夜のバイキングのお寿司を頂きました‼︎
 


支配人がいない時も、スタッフに言って用意させておきますと 言われました。
 
 アレヤコレヤと沢山の 恵み、祝福、神の憐れみを受けた夜でした‼︎
 
 コンサートが終わったら直ぐ帰るつもりが とても疲れて、この夜は泊まって朝になって帰りました。途中どこにも寄らずに帰ろうとして、お腹痛くなってからの一時間は長かった‼︎ 我慢も出来なくなるぐらい ギリギリで、高速下りてセブンでお手洗い済ませましたが、そりゃもう 大変でした‼︎辛かったですね……地獄のように辛かったです。最後は叫んでました‼︎ 神様助けて〜〜〜〜〜〜‼︎と、何度叫んだか。
 ぶち 疲れました。
 みなさんのとりなしがなければ 持たなかったと思いますm(__)m m(__)m‼︎
 
 あり難うございました‼︎
 
 mariko

Leave a Reply

エルサレムプロフィール

毎月、ホテルグリーンプラザ箱根や、東北の被災地(仮設住宅、復興支援のレストラン)、福祉施設(デイサービス、リハビリセンター)又 病の治療の一環としてドクターから呼ばれて歌っています。

大きな愛 ダウンロード版
エルサレムライブ情報
CD PERFUME
CD 無償の愛
エルサレムYouTube
Comments
Archives